我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

パイルダー・オ〜ン!

今日も業後に平塚球場の横で稽古。休憩時間に電話が。プロボクサーの嶋田雄大さんから。プロレスラーのミノワマンとの山篭りから帰ってきた由。蓼科の山中で走りに走ったとか。徹底的に身体をいじめ抜いたのだろう。声に自信と気迫が漲っている。標高150…

土性骨

9月の第4週末にオーストラリアから一人ホームステイに来る。小山と姉妹都市になっているケアンズ市から、娘と同じ15歳の子を4日間引き受ける。体育が好きな活発な娘さんだというので、うちの娘と剣道部の同期の女の子で、日本剣道形を教えるのだと、張…

東奔西走

28日(土)は大阪支部の稽古指導に。関東もまだまだ残暑が厳しいですが、大阪の暑さはしゃれになってねーな。残暑と言うレベルじゃないよ。ホテルにチェックイン後、一服して稽古会場の大阪城址公園へ。一時間半ほど独り稽古を。木陰ではあるが、稽古をす…

観る力

本日は金曜日。定時退社して平塚球場の公園で独り稽古を2時間ほど。脚が快復して来ているので、加減をしながらではあるが、独り稽古を一通り出来るようになって来た。完全休業すれば、治りは早かったのかもしれないが、怪我のおかげで負担の少ない動線が分…

行動を起こせ!

少年時代から愛読していた漫画に『六三四の剣』がある。剣道を愛する少年・夏木六三四(むさし)が剣道を修行して成長してゆくさまを描いた漫画であるが、結構“心に響く言の葉”がちりばめられていて、時々引っ張り出しては読んでいる。主人公も良いんだけれ…

意識作り

明日から仕事。今年のお盆休みは、別途年休もつけて10連休とさせてもらった。稽古&犬たちとのコミュニケーションでばっちり充電完了。休みが終わる切なさは、社会人になってからとみに増したね。学生時代は、平日も稽古、休みも自主稽古だったから、正直…

芸道〜真の花

「超かわいい。すばらしいわ」ダンスのショーを観ての感想。私の感想じゃないよ。ダンスのレッスンプロの先生の感想。馬鹿だ、こいつ(笑)。すくなくとも、芸道のプロの感想としては0点だろ。踊り手のかわいい、きれい、は素人さんだって見ればわかる。素…

営業妨害??

ときどき、女性を含む知人や友人から護身について聞かれます。いつも「君子危うきに近寄らず」「三十六計逃げるが勝ち」と答えるのだが、皆、不満そうな顔をする。お前ら、実戦っちゅうもんを舐めているだろ?(笑)まぁ、俺も良い子だからあまり知らないん…

充電

夏休み満喫中の島ちゃんです♪毎日、だらけています。朝稽古(太気拳)と夕稽古(太気・剣道)をやって、その合間に買い物や珈琲飲みに出掛けたり、あとは犬たちとゴロゴロしてリラックス。今日はサ、武道ネタ無しね。普段不足している犬たちとのコミュニケー…

父が遺したもの

今日は、父親とはいかにあるべきか、について書こう。家内の弟、すなわち私の義弟であるが、こいつがなかなかの男だ。私とは非常にウマが合うのだが、周囲には常に恐怖と緊張感を強いる人間である。この義弟、体重100キロ超の“腕力家”。身長は私と変わら…

良い稽古

午前中は独り稽古。脚を気遣いながらではあるが、二時間半ほどかけて基本を一通り。夕方は、久し振りに水曜稽古会。ここでは練と推手、組手を行う。立禅(りつぜん)・揺(ゆり)・這(はい)・練(ねり)、そして探手(たんしゅ)まで。『拳聖・・・』によ…

あぶなかった

某小説家の作品について、我が家では読書・購入および単純所持禁止にしようと考えている。この御仁、私が学生の頃にはすでに人気作家となっており、作品のいくつかは映画化されて大ヒットした。私がコヤツを国賊認定してから20年は経っている。名前を言え…

夏バテ対策

夏季休業中の島村です。時候的には残暑の時期ということになるのでしょうが、ちょっと普通では無い暑さ。こんなときは先手を取ってガンガン汗をかいてしまうに限る(by添野先生@空バカ)!・・・というわけで犬の運動・朝稽古と汗を流したあと、車を飛ば…

ポイズニング

今日は終戦記念日。大東亜戦争が終わって65年が経つ。私の父は小学校五年生で終戦を迎え、大人たちと社会が180度変わって行くのを観て反骨心をかき立てられて武道の稽古に励むキッカケになったという。空手の先輩方のなかには学徒出陣を経験された方や…

やるべきこと

明日の仕事を終えて、夏休みとなります。たぶん、休みの終わりに年休をくっつけて少しだけ長めの夏休みになるかと。娘の相次ぐ遠征で賞与もあまりのこっていないので(苦笑)、小山に帰ってゆっくりと稽古でもして過ごすかな。稽古でやるべきこともだいぶ明…

靖国

今日は外食の日。退社後、近所の公園での太気拳の一人稽古を終えて平塚駅まで歩いて出掛けて小林屋で夕飯をいただく。ファーストキッチンでしばしの読書タイム。一服の後、徒歩で部屋に帰り、小島支部長よりma-simo君昇段おめでとう電話をいただく。稽古もば…

遊び心 〜その1

日曜稽古会の後、娘が竹刀を買いたいというので、藤岡町の武道具店・宇治川さんへ。用事を済ませた後、久しぶりに佐野市吉水の珈琲音(かひあん)に立ち寄る。アイスオーレとブルーベリーのタルトをいただく。 ここに来るとカウンターに座ることが多い。マス…

意を汲み取って

日曜稽古会のテーマは、“身法・体構えの急所”の検証と、東京でもやっている“蹴りの受け”を行う。後者の蹴りの受けについては、既に何度もやっているため、だいぶこなれて来た。前者は最近取り組んでいるのだが、武術として力を発揮するために見落としてはい…

強く正しく・・・

今日は土曜日。朝、足の治療をしてから大宮でサザコーヒーでお茶、夕方に剣道、そして犬たちとゆっくり散歩というのが土曜のルーティーンです。朝稽古に熱中してしまい、今朝は遅めの出発。小林屋で定食を摂り、駅ビルのLUSCA(ラスカ)で北海道ミルク…

バランス

先日、ある方から「島村さんって悩みは無いんですか」と聞かれました。悩みですか・・・問題はありますが、悩みはアリマセン! 「そうですか。さすがですね。うらやましい」 なにが“さすが”なんだかよーワカリマセンが。悩みは無い、というと言いすぎかな。…

黒帯誕生!

太気拳至誠塾栃木県小山支部に、このたび初の黒帯が誕生しました。小山支部会員番号1番のma-simo君であります。2007年6月の入塾以来、ほとんどの稽古に出席して力を付けて来ました。名実ともに弊支部のエースです。来たる9月19日(日)の高木塾長講…

試練

今日は二ヶ月に一度あるお茶の日。高田馬場の稽古で二ヶ月に一回、偶数月の第一水&木曜に稽古後茶話会が開催され、太気拳至誠塾の塾生はどちらかに参加できる。先生はいつになく饒舌でありました。言葉を選びながら「人は試練をくぐり抜けて成長する」「ユ…

対応力 〜その2「素敵な人間」

なぜ武術において対応力が大事か?それは、武術が実践される場合、戦う相手も、人数も、状況も、ルールも、・・・何一つさだめられたものはなく、したがって、スポーツ競技のように「勝ちのセオリー」というものは立てられない。そこがスポーツ格闘と武術の…