我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

試斬

昨日は東京の本社で仕事をした後、早上がりして遅い昼食を四川料理の巴蜀でおいしくいただき、野暮用を済ませてから後楽園ホールへ。 ↑蒸し鶏の定食。めちゃウマ。850円は超お得! 友人であるプロボクサー嶋田雄大選手の試合を応援に行きました。前回の試…

昭和の武蔵と歩み足

月刊誌『剣道日本』の連載で歩み足主体の剣道について論じる方が居られる。最新刊の記事で故・中倉清範士の歩み足について述べておられた。中倉先生は中山博道門下の三羽烏の一人(一羽??)で、昭和の武蔵、と称された剣豪である。現代剣道の稽古は通常は…

これでいいのだ!

土曜日は朝は太気拳の独り稽古、夕方は剣道というのがパターンなのですが、本日は剣道場がお休み。御近所の「酒のたまごや」さんのイベント「ジャズとワインの夕べ」に手掛けて参りました。私は音楽に関してはてんで無知なんだが、お店のスタッフで元バーテンのK…

振り付けの前に

たびたび書いている通り家内は地元でベリーダンスを教えている。 近年ベリーダンスは盛んになりつつあるようで、海外から多くの有名ダンサーが日本に招かれているのだとか。海外の有名ダンサーがよく口にするのが「日本人は振り付けを覚えるのがずば抜けて早…

ご縁

日曜稽古会の後、池袋へ。澤井先生のお墓参りに行った東京の皆さんと合流。飲み会から参加の不届き者で相済みません。色々な話題が出て、楽しい時間だったな。危ない話題も結構あったけれど、それもまた良し(笑)。席上、先日弊支部二人目の黒帯となったF…

欲張っても

朝稽古をたっぷりと楽しみ朝飯を食ったら、お出かけ。家内が他のダンスの先生のクラスに出ると言うので、足利まで送って行く途中に佐野の珈琲音(かひあん)に立ち寄る。 帰宅して練兵館で剣道。基本打ちのあとの地稽古では、S先生、館長先生の御子息・白石…

風姿花伝

先日古本屋で『風姿花伝』を見つけて購入した。いわずと知れた芸道理論のバイブル。 学生時代に買ったヤツを無くしてしまって久しいので、迷わず「買い」。裏表紙にメッセージカードが。 - ○○さん 卒業おめでとう。かわいらしい目をくりくりっとさせていた中…

武魂伝承祭

5月は日曜日が5回あるため、昨日の小山支部稽古会はお休みさせていただきました(14日土曜稽古会を実施)。いつも通り5時半には起きて稽古と犬の散歩を済ませて靖国神社へ。五・一五奉納演武「武魂伝承祭」を拝見する。 四方祓いに始まり、殺陣で有名な…

文化力〜誇り高き再生のために

野口整体およびその流れを汲む井本整体などでは、人体は破壊と建設を繰り返して、強靭でしなやかな健康体を保っていると教える。このサイクルが十全に行われている状態を健康と呼び、必要な破壊が行われない、すなわち建設も行われない状態を不健康とする。…

帯研

今日の夜は奥入のma-simo君とマンツーマンで稽古。水曜日の夜は別のMさんと二人で稽古。この二人と先日黒帯になったFさんが、かなり形になって来ている。んで、思ったこと。やはり黒帯研究会を行おう。黒帯もしくは黒帯が視野に入った人だけを対象とした研…

親分像〜珈琲音のマスター

朝起きて稽古を2時間半ビッチリ行う。そして犬の散歩を1時間。朝食が本当に美味い。そのあとこまごまとした用事を行うと、あっという間に昼になった。コーヒーが飲みたくなる。おとといは地元の音楽館に行ったので、今日は佐野まで足を延ばして珈琲音(か…

気づき力と意地

親父の見舞いと娘の高校入学祝い、そして娘夫婦の第一子誕生祝いを兼ねて、家族が全員集まった。我が家の男衆は、親父・弟・私と沸点が低い面子がそろっていたのだが、十数年前親父が病で倒れたことをきっかけに、我々兄弟は少しずつではあるが“太陽政策”の…

葛藤を与えろ!

夕稽古のまえのリラックスタイム。YouTube で昔の歌謡曲を聞いています。19のままさ(浜田省吾):http://www.youtube.com/watch?v=QEONV9T7P9Y 遠くへ(浜田省吾):http://www.youtube.com/watch?v=Jl-_VisVQvQこういう歌は最近少なくなった気がするね。ハ…

“学ぶ”と“習う”

今日の稽古は前回に引き続き、劈法およびそこから展開する夫婦手を。ほぼ全員参加だったので、全員の最大公約数を作ることが出来ない。一通りの話をしつつ、1人ひとりの進度を確認。そして進度を勘案したアドバイスを手短に付け加える。黒帯は黒帯で、初級…