我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

血が滾る

昼食後に昼寝をしていたら、携帯電話が鳴る。嶋田雄大選手から、試合(WBA世界ライト級タイトルマッチ)の報告と、三度目の正直をかけて再起するとの宣言でした。元気そうでした。「・・・前の試合で使った水に足を取られて、肉離れで全治三週間です。試…

請う、ご期待

本日の水曜稽古会は歩法における骨盤力と“無足”をメインに、打拳、仕掛けの研究などを行った。最近、組手を再開したのだが、心技体の総合力の向上、なかんずく身体づくりの重要性がひしひしと感じられる。高木康嗣先生のご著書『太気拳で挑む』(福昌堂)の…

無念!

敵地ナミビアでバウルス・モーゼスの保持するWBA世界ライト級王座に挑んだ嶋田雄大さんですが、判定で敗れ、戴冠はなりませんでした。記事:http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/07/26/0002164045.shtml年齢とライト級という階級の層の厚さを考えると…

魂を入れる 〜お受験を嗤う その3〜

三つ子の魂、百まで。彼の三歳のころは知りませんが、すくなくとも有名私立中学に入学する準備を始めた小学3年生あたりには、その魂の萌芽が見られたはずです。ということは、20年近く心から信じて練り上げた生き方ですから、人に言われて多少気付き始め…

魂を入れる 〜お受験を嗤う その2〜

十数年前、友人の一人から電話がありました。相談があるので、時間を取ってくれないかということなので、時間を取って都内に出向きました。彼の相談とは就職のこと。大学院を出ており、高校の非常勤講師をしているが、なかなか正式な教員になれないのだとか…

魂を入れる 〜お受験を嗤う その1〜

最近、お受験の話を聞いた。一部の有名私立小学校の中には、伝統行事や文化の見直しを標榜し、入試においても重要視する学校が増えているのだとか。例えば、面接試験で「一家でどのように年中行事を行い、過ごしているか」といった項目を問う学校が増えている…

正しい姿、正しい形、正しい心

今日の日曜稽古会で、久し振りに組手を行いました。GWに負傷して以来、2ヶ月以上組手をしませんでしたが、それなりに相手を引き出すことが出来たと思います。至誠塾本部道場での少年部空手の指導では組手をやっていましたが、こちらはあくまで少年相手です…

闘魂注入!

至誠塾本部道場での稽古の前に、ヨネクラジムに立ち寄り、WBA世界ライト級タイトルマッチを戦うために明日ナミビアに旅立つ嶋田雄大さんに、寸志をお渡しして来ました。嶋田さんは最後の調整中でしたので、稽古を見学させて頂き、小休止の時間にお会いし…

教員の資質を問え

昨日、「四六時中ボクサーであることを意識する」というフレーズに触れた。志ある方は、このボクサーという部分を自分を自分たらしめる職業や立ち位置を示す言葉に置き換えて生きるべきである、とも書いた。ここが理解できない人間は、せいぜい三流あたりの…

忙しい時こそ稽古!

太気拳至誠塾のHPで新連載を開始された大阪支部のの武田さんが、多忙な状況の中で稽古を継続してゆくことについて、人間の仕組みに立脚した太気拳の真髄を踏まえて述べておられる。社会人で武道を稽古される方には、ご一読をお勧めする。かく言う私も企業…

足の大事

先週の木曜日より剣道の稽古に復帰しました。始めて2ヶ月で怪我で3か月休場、とは情けない限りなのですが、相撲で言うところの“かばい手(足?)”での負傷なので、止む無しということで。踏み込むのが怖かったため、竹刀もその場での振りだけしかやってい…

臥薪嘗胆

プロボクサー嶋田雄大さんの世界再挑戦が決まりました!来る7月25日に日本から見て地球のほぼ裏側にあたるナミビアで、開催されるWBA世界ライト級タイトルマッチ。夢の舞台に、ふたたび彼は上がります。残念ながら、さすがに今回ばかりは現地入りでき…

夏、到来(ワクワク♪)

夏ですね。暑くて気持ちいいですね。冬は寒くて気持ちいいし、春・秋は気候が良くて気持ちいいし、日本に生れて幸せ!であります。私にとって夏は(他者との)差をつける/差を縮める時期であるととらえています。これは子供のころからそうなのですが、他人が…

日曜稽古会(2009/07/05)

5日の日曜稽古会は独立椿(片足禅)と揺(ゆり)を題材にした足腰の遣い方と、身体のまとめ方、歩法、崩拳、そして推手をメインに行った。稽古終了後、会場横の芝生で逆手のミニ講習会。これは個別の技法の学習、というよりは太気拳の身法と手の利きを応用…

独立記念日

今日は至誠塾の少年部(空手道)の審査会があり審査員として列席しました。本当のところ、審査を最後までやらなくても実力や修練の度合いは分かるし、日常の稽古でやっていること・出来ていることしか審査でも試合でも出てこないものです。私も空手道に専念…

大和号

本日、一歳になりました!小学生のころ『イヌのひみつ』(学習研究社)で「中大型犬は1歳で人間の16歳に相当する」と読んだ記憶があります。人間で言えば反抗期真っ盛りでしょうが、大和号はとにかく従順で良い子です。17キロほどありますが、抱き上げる…