我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

チル

約1ヶ月ぶりに東京の稽古に参加。高木先生より呼吸と身体作り、動きについて教示戴く。

練度の差は当然のコトとして、呼吸については思った通りの内、すなわち、自分の日々の稽古の方向性だけは間違って居ないことだけは、分かった。

そして、今後の稽古の展開のさせ方のヒントも頂戴した。運動量としては少なかったのだが、内容的には豊かなものであった。


先生の身体に触れて身体作りについての確認をもさせていただいた。私も武道的身体を練り上げることに就いては注力したつもりだが、先生に比べると文字通り“つもり”だったことに気付く。

沖縄空手の古老・S先生が「チル(筋)はで鍛える」と仰っている記事を雑誌で読んだことがあるが、先生の“チル”は凄い!

肉ではなく、『起始停止』部が全く違う。あの“チル”があれば私が推手で押せないのは、仕方ないよな〜。

触れさせていただいて、ただ「すげー」では何にもならんわけで、あのようになるまで鍛えないと!あえて嫌われること言うけれど、質問するよりも先生を観察して、あの身体に少しでも近づこうと工夫せんとイカンだろ。


今回の稽古ではあまり動かなかったが、本来の武術では、師匠には指導とチェックをお願いするのがメインで、師の前では弟子は稽古はしないものだと言われる。

師匠にご指導戴いたモノを、一人で稽古して練り上げて次回また見て戴く。そういうもの。


もちろん相手が居ないと出来ない稽古もあるから、一概には言えないのだが、私自身はそのように考えて取り組んでいますよ。