我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

道を歩む 〜その3〜

21日の日曜稽古会、そして昨日の水曜稽古会と幸い野外で存分にスペースを使って稽古が出来た。太気拳の内功の核の部分の説明、そしてそれが動きにどのように反映されて行くかということをメインに進めた。

まぁ、言ってしまえばどのような稽古も、所詮このテーマを違う切り口で進めるだけなのだが。ある意味では何の変哲もない稽古ではある。しかしながら、非常に重要なことであるので皆が十分理解するよう時間を使って進めて行く予定。

武道は人間の身心活動の究極的な分野の一つである。したがい方法論は数あれど、究めようとする過程でぶつかる問題点は同じだ。

太気拳のメソッドはその“肝”の部分をダイレクトに斬り込んでいる。それゆえ却って難しいと感じる人も多いだろう。

少年時代からの稽古を振り返ると、有名無名を問わず結構な数の先生・先輩方に教えを受けているのだが、その際、内功に関することを随分と言われていたことを思い出す。

思えば恵まれた環境に居たのだが、身体能力に自信があった少年時代の私は、不遜にも先生方の教えを煩く感じ、その半分程度も実行していなかった。

最近気が向くと遠い昔に受けた教えを少しずつ復習しているが、表現は違っても太気拳の稽古でに別の角度から光を当てている内容であることに、改めて新鮮な驚きを覚える。

ある空手家の表現を借りれば、私は「武道の完成を太気拳に求めた」わけである。気がつけばこの6月で太気歴9年になる。我が武道人生の約3分の1だ。道は無限に続くとはいえ10年ひと昔という言葉に従えば、来年がひとつの区切りになる。

一つの通過点ではあるが、そこを目標にこの一年頑張れば、少年時代にさぼっていた“ツケ”も完済出来るかも知れない。

これからも先人たちの切り拓いて下さった道を歩む愉しさを味わい、そして伝えて行くことが出来ればこれに勝る悦びはありません。


太気拳至誠塾栃木県小山支部活動案内】

 1.稽古日:毎週水曜日(19:30頃〜21:30)、日曜日(10:30〜13:00頃)
 2.稽古場所:主に犬塚公園(小山市犬塚1−24)。場合により県南体育館等近隣施設
 3.稽古内容:
    1)立禅・揺・這・練・歩法・逆手・打拳・推手・組手など
    2)太気拳の基本から応用まで丁寧に指導します
    3)組手稽古は入門後一定期間経過者のみ実施しています
    4)健身目的の方も歓迎いたします
 4.その他
    1)詳細は至誠塾HPもしくは、島村に直接メール願います
    2)体験入門は一回のみお受けします(水曜乃至日曜の稽古会にて)


【連絡先】

 至誠塾公式HP:http://www.taikiken-shiseijuku.com/admission.html
 島村アドレス:tarokoi2006oyamayahoo.co.jp
oyamaを@に入替えて入力ください(迷惑メール防止のため)
 島村携帯:090-1734-7154 (土日は終日、平日は20:00〜24:00のみ対応)
 携帯アドレス:taikikenoyamat.vodafone.ne.jp(←これが最も返信が早いです)
oyamaを@に入替えて入力ください(迷惑メール防止のため)