我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

フランス事変終了!!

6/29(月)
The Ultimate Japan Tour for Taiki Ken Practitioners もいよいよ後半戦。合宿の直後なので、日中は自由行動。フランスの皆さんは東京観光へ。私は通常通り自分の稽古、そして雑務。
夕方ホテル前でピックアップして、栃木市の福心舘剣道場へ。館長の福冨先生、そして師範の荒井先生のご厚意により、この日の稽古会は趣向を変えて日仏武道交流演武および剣道体験を企画して頂きました。大勢の剣士の前で誠心舘メンバーを紹介。

まずは太気拳の演武。推手と突き・蹴りに対する攻防を披露。その答礼として荒井先生(七段教士)・小林先生(六段)による日本剣道形の演武をご披露頂きました。

静と動が同居する凛とした演武に感銘を受けたアラン先生、演武後に荒井先生に歩み寄り「You are a Japanese SAMURAI!」。後半は剣道の基本打ちを体験頂き、中高生による紅白試合で終了しました。

福富先生、荒井先生をはじめとする福心舘道場の皆様、ありがとうございました!!

6/30(火)
この日はツアーの目玉の一つ香取・鹿島神宮参拝。武道家がせっかく日本に2週間も滞在するのですから、武道の神様をお詣りするのは定めですね!朝稽古を早めに済ませて 7:15 にピックアップ。幸い天気はOK。片道3時間以上かかるので、一日仕事。まずは香取神宮に。

ちょうど、夏越の大祓の季節。茅の輪くぐりを体験して頂きました。6月の最終日ですから、タイミング的にはドンピシャ。

つづいて鹿島神宮へ。宝物館で布都御霊剣をはじめ刀剣や鎧兜を観て大喜び。剣・太刀・刀の違いについて説明すると、概要をご存じと言う事で少し驚いた。アラン先生は「私は日本武道の学びを通して日本の歴史・文化を学んでいる」とたびたび口にされるが、技法の土台となっている身体観・精神性を外国人が学ぶためには、それが必須なのだと私も感じる。
奥の宮のさらに奥にある「要石」まで行って来ました。参道にて「さざれ石」「鹿」「要石」についてお話しする。さすがに知らなかったと見えて喜んでいました。大鯰を抑え込む武甕槌(タケミカヅチ)大神=鹿島大明神の石碑の前で半禅を組むアラン先生。

夏越の大祓の前段を拝見して、一路小山へ。拙宅にてうどんパーティ。家内の年長の友人・国分さん、そして国分さんの同級生で来年手打ちうどんのお店を開店される石崎さんのご協力に感謝!!うどんを捏ねて切る作業のパフォーマンスから拝見。

水曜日の稽古に参加いただいている極真小山道場の鈴木先生も参加いただき、美味しい手打ちうどんを愉しみました。

なぜかお遍路さんの着衣を持ってきてくれた石崎さん。太気拳Francaisが大喜びで、最後はお遍路コスプレ大会になってしまいました。

7/1(水)
アラン先生ご一行は東京へ。観光と空手関係者との交友で東京に一泊されるということで、この日はセルフおもてなし。夕方の稽古会は道場メンバーのみで行いました。

7/2(木)
夕刻小山駅でアラン先生ご一行をピックアップして、稽古会へ。栃木ケーブルテレビさんが取材に来てくださいました。

この日の稽古の様子は、7/10(金)18:00〜のニュース番組で放映される予定です(再放送は、7/11土曜 8:48〜の番組)。ローカル局なのでご覧になれる方は限られています(栃木県栃木市・岩舟町・壬生町の一部)が、太気拳の存在と至誠塾栃木支部の活動を知って頂ければ、と思います。

7/3(金)、7/4(土)
この両日は宇都宮稽古会にて合同稽古。アラン先生にも指導をお願いして誠心舘道場で行っている稽古を紹介いただく。根幹は同じでも、学ぶ人や指導者によって異なる表現となることがある。特に太気拳は「有形無形」と言われるだけあって、その傾向が強い。お互いにとって刺激となる時間となりました。稽古後、サイゼリヤで懇親会。良い交流が出来ました。

7/5(日)
ついにこの日が最終稽古!10:00〜正午過ぎまで基本・相対練習をびっちりと行って終了。お疲れ様でした!!

着替えて壬生町に移動。メンバーの荒川さんにアレンジ頂いて和食ランチ。美味しい天ぷらを頂きました。お昼を食べたら荒川さんにご案内頂いて雄琴神社へ。夏祭りのおみこし見物。

神社のご厚意で社務所にご案内いただいた・・・

のみならず、宮司さんに拝殿にご案内いただいて旅の安全を御祈願頂けるという特大おまけつき!!お祓いが終わったタイミングで花火が打ち上げられ、メインのおみこしが出発しました。宮司さん、荒川さん、ありがとうございます!!
すこし街を流してから、栃木市の『金魚の湯』へ。ここは昭和の香りバリバリの銭湯です。日本のお風呂が大好きなアラン先生ですが・・・“お絵かき”してあるため、昨今の温泉は入れない(涙)。しか〜し!!ここはお絵かきOKの太っ腹なお風呂屋さん!!そもそも、裸一貫で触れ合う場なんだから、お絵かきくらいの小さなことでガタガタ言うな!!って言いたいよな、個人的には。しかもこのお風呂屋さん、すごく立派な演芸場があるんです。この日は家内がイベントで借り切っていたので、誠心舘ご一行にも入場いただいて、ビールからオツマミから持ち込んでリラックスタイム。立派な木彫りの鯉を見つけてはしゃぐアラン先生。

67歳とは思えない若さと好奇心。我が師匠の高木先生もそうなんですが、太気拳の先生は心身の若さが凄いですね。武的な強さはもちろんですが、それを支える心身の健康・活力を得られるというのは、高齢化社会における大きな存在価値だと思います。

7/6(月)
いよいよアラン先生ご一行帰国。早朝4時ピックアップ。羽田発の便の出発時刻が早いため、空港まで車で送りました。車中で色々と話し合いました。6時に羽田に到着して8時帰宅。朝練して日中はゆっくりして、夜は剣道。
この1か月半、いろいろあった!個人的には「フランス事変」と呼ぶにふさわしい出来事だったと思っています。単身でのフランス指導、そして今回の日本滞在のアレンジ。正直、身体がいくつあっても足りないくらいの忙しさでした。だけれども、やり切ることで多くの事を体験して自分の力にすることが出来た。来年も同じ時期に同じイベントを開催します。
武道母国ニッポンの名に恥じないよう精進するとともに、これからもどんどん新しいことにチャレンジする。現状維持とは後退なり。人生は、苦しい時が登り坂。
頑張って行きます!!男気MAX!!ヽ(^。^)ノ


太気拳至誠塾栃木支部は、太気至誠拳法太気拳)を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。稽古会場:小山市栃木市宇都宮市上三川町詳細は:http://taikiken-tochigi.jp/practice/
太気拳DVD教材のお申込みはコチラ(カート機能):http://taikishimamura.cart.fc2.com/

太気拳とは>
 中国拳法の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

 指導場面:https://youtu.be/vyPbTO1eIGA

太気拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

☆お問合せはこちらhttp://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/