我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

思えば遠くに来たもんだ

私が太気拳支部活動を始めて7年が経ちました。

転勤で小山市に引っ越してきた翌年の2007年4月に、太気拳至誠塾小山支部として活動を始めました。最初は週一回、日曜日の10:30〜13:00 に青空道場でやっていました。同年6月に門人第一号の間下君が入門。とても熱心に稽古してくれるので、すぐに水曜日にも補講の稽古日を設定しました。

屋外会場も場所を転々としながら、時には雪の降る夜に高架下の空間で稽古したこともありました。少しずつ屋内会場「も」使えるようになり、人材も育ち始めたのですが、2010年4月に平塚市に単身赴任。

水曜稽古会は間下君を中心とした自主練となり、私の指導は日曜のみ。せめてその時だけは天候に左右されずに稽古したいので、高い費用を払って何とか会場を押さえ、今だから言いますが、会場費と帰省費用で大赤字を出しながらの指導を、3年間続けました。

昨年6月より職を辞して小山に戻り、道場運営に専念するようになった時点で、門弟は5名。不安を振り払うように稽古を続け、稽古日も増やし、土日の固定会場も確保した甲斐あって、徐々に門弟も増えて行きました。

今年に入り、世界総極真の鈴木稔先生と知遇を得て入門いただき、さらには水曜稽古会の会場まで提供していただけるご厚情を賜りました。鈴木先生のご縁で、門馬智幸先生、奥田勝巳先生といった極真の先生方、そして沖縄空手の永山伸一先生ともご縁を頂戴しました。

また、2009年に初めて細々と稽古している剣道の先輩である古谷先生には、福心舘の福冨先生にお引き合わせいただき、今回、そのご縁で福心舘道場で木曜稽古会と健康体操教室を開催する運びとなりました。

現在、水・木・土日と3つの会場で道場稽古が週4回、そして金曜が隔週でカルチャークラス、6月からは月曜昼間に古河カルチャーで隔週の護身術クラス・・・という形で、ようやく「器」だけは整いました。

青空道場でやっていたころを振り返ると・・・感無量です。曲りなりにここまで来られたのはご縁を頂いた方々、門弟、そして何より家族の理解と協力があったからこそです。本当に心より感謝しております。
ですが、まだまだスタートラインに立ったばかりです。各会場が稽古生で一杯になって初めて、職を辞して武に専念した甲斐があるというもの。

私が出来ることは、器に負けない充実の稽古内容を提供すること。そのために日々の鍛練と勉強が不可欠。そして、自分の活動を各方面で認知して頂くことです。

日々精進・挑戦あるのみです。男気MAX!!<(`^´)>


太気拳至誠塾栃木支部は、太気拳を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。

太気拳とは>
 中国意拳の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

太気拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

☆お問合せはこちらhttp://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/