我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

7/14(日)開催 基盤力を練り上げる~太氣拳講習会 IN 神戸

1.日時:2019/7/14(日) 9:15~11:45 (9:10開場、12:00完全撤収)

2.会場:神戸市灘区 六甲道風の家多目的ホール

 風の家について:http://w1.alpha-web.ne.jp/~kazenoie/

3.参加費用:6,000円

  ・お申込み後、参加費用振込先をご連絡致します。お振込を以て申込完了となります

   申込フォーム:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/  

4.講習内容

 初回の参加者さまには資料を配布します

1)立禅で探る心身の基盤力

  ・身体各部の「力」とその調和を探る

  ・立禅の実践~力強い「動」のための「相対的静」を体認する

  ・力の回路を認識し、強化する(求力~勁力を得るための腰腹・下肢の覚醒)

 2)動功&対練・・・基盤力の運用を学ぶ 

    ・這(はい)~歩法・身法の土台を練る

  ・練(ねり)~臨機応変の身体を練る

  ・歩法・身法・前捌き~単独および相対練習により、対人技法の基礎を学びます

5.講師:島村尚武(太氣至誠拳法練士五段)

6.こんな方におススメです

  ・年齢や体力が理由で現役続行を迷っている方

  ・組手で思うように身体が動かないとお悩みの方

  ・武道や格闘技に取り組んでいて上達に壁を感じる方

  ・生涯現役で武道に取り組みたい方

7.お持ちいただくモノ

  運動しやすい服装、筆記用具、飲料水、タオル、軍手

  ※アクセサリー類および付け爪は外して御参加下さい

8.その他

 1)動画の撮影は禁止といたします

 2)会場にてDVD教材の販売を致します

   ・販売するアイテムは下記3本です(すべて当日手渡し価格¥6,000)

  『一人稽古立禅編 Ver.2』・・・立禅を武の栄養とするべく徹底解説した最新教材

  立禅編ダイジェスト動画:https://youtu.be/yxorCrKF8e4

  『太氣拳早わかり 一人稽古演習編』・・・中級クラスまでの技法を解説した教材

   ・会場販売は消費税分が割引。また送料・振込代がかからないため、お得です

 3)レジュメを配布し、理論的な説明を行いながら進めます。筆記用具持参下さい

 4)終了後、近隣で懇親会を行います(希望者。実費精算)

 

 しばらくは午前のみの講習となりますが、立禅における「力量の調和」と動功における「運動の調和」、ならびに双方の調和、そして対人練習における「身手歩の一致」を見据えて学びを深めます。

 

 武術として格技を追究する場合、

 ・相手の攻撃方法

 ・人数・武器の有無、そして

 ・禁じ手などが定まっていない

という前提があり、それゆえ「勝つことより負けない事」を主眼に据えて稽古する必要があります。

 すなわち相手の動きに対応し瞬時に的確な位置取りと、攻撃の無効化を行うことが求められます。そのためには、立ち方・体構えに「その為の構造」が内在することが最低条件となります。

 そのような心身の備えがあってこそ、鉄壁の防禦を体現し安全かつ確実に危険からの離脱、または必要に応じて相手を制することが可能となります。

 そのための具体的な技法として「歩法・身法・前捌き」があり、これらを体得する基礎として「立禅・這・練」などの基礎練功があります。

 太氣拳練功は、呼吸や意識の発動に伴う内部運動を主体とするため、外見上の動きからは分かりにくい部分があります。

 しかしそれは特殊技能ではなく、的確な指導と取り組みへの意志さえあれば「だれもが後天的に運動神経を開発できる」方法論です。現在取り組まれている種目を問わず、あなたの身心に進化と深化をもたらします。

 この講習会では、静から動にいたる太氣拳の稽古の概要を、理と実技を通して明快にお伝え致します。

 

  太氣拳尚武館

  島村尚武拝

 

 

  太氣拳尚武館は、太氣至誠拳法(通称・太氣拳)を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。稽古会場:小山市栃木市宇都宮市上三川町。神戸市(支部)詳細は:http://taikiken-tochigi.jp/practice/

太氣拳DVD教材について(カート機能):http://taikidaikokudo.cart.fc2.com/

 

太氣拳とは>

 中国拳法の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

太氣拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

お問合せはこちら:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/

 

澤井先生の人徳

亡くなってからも困った人を救えるような生き方をしたいなぁ!!

 

今日はフランスからの客人をお迎えする日。朝稽古を終えて、羽田空港にフランスからの客人Guillaume(ギヨーム)さんを迎えに行く。

普通なら長旅で疲れているだろうからホテルに直行!となるわけだが、ギヨームさんはまだ三十代の若手ゆえ、体力面での斟酌をせず。東京駅でしばしの歓談後、池袋経由して埼玉県の澤井健一宗師のお墓参りへ。

f:id:superbody:20190626000612j:plain

f:id:superbody:20190626000507j:plain

 澤井宗師のお墓周りを掃除していたら、暮石背面に財布とその中身が散乱しているのを発見。お寺に預けたら檀家さんのものであることが分かり、タクシー待ちの間に取りにみえた。

 何でも先日車上荒らしにやられたそうで、幸い現金はあまり入れてなかった由。ただ、カードやら名刺やら写真やらと、大切なモノも入っていたようで、固辞する私に押し問答の末千円札を渡す。ちょうど駅からのタクシー代に。

時々檀家さんではない方が来るので興味を持ったお寺の奥さんに、色々質問された。澤井健一宗師についてお話しして来ました。

でもって畑で採れたてのオーガニック野菜頂いちゃいました。

よりによって澤井宗師のお墓にモノを捨てるとはとんでもない輩ですが、亡くなってからも時々訪問者がいるという方だからこそ、持ち主の手元にお財布戻ったんですね。

私も澤井先生に呼び出されたようなもんで。
「島村くん!キミね、僕のお墓に捨てられた財布、拾いに来なさい!!」
って言うような感じで。

でもって
「ご苦労さん。帰りのタクシー代ね。野菜食べているか!バランス大切だよ!食べたまえ!」
・・・みたいな。

f:id:superbody:20190626000641j:plain

亡くなってからも困った人を救えるような、そんな人物に、私もなりたいと思います。

 

  太氣拳尚武館は、太氣至誠拳法(通称・太氣拳)を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。稽古会場:小山市栃木市宇都宮市上三川町。神戸市(支部)詳細は:http://taikiken-tochigi.jp/practice/

太氣拳DVD教材について(カート機能):http://taikidaikokudo.cart.fc2.com/

 

太氣拳とは>

 中国拳法の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

太氣拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

お問合せはこちら:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/

 

剣術的拳術

 本日の稽古では、腕を刀のように遣って入る「差し」の稽古を行いました。「差し」にもいろいろなパターンがあり、また、相手の状況に応じて「迎え」や「払い」に変化します。

f:id:superbody:20190623220516j:plain

f:id:superbody:20190623220604j:plain

 これらの分類は「手に任せる」という在り方の表現のひとつであり、固定的なものではありません。すなわち、「差し手を使う」「払い手で捌く」とかいうものではない。相手の動きに我が腕が触れて自然に手足腰が変化する。

 太氣拳においてはこの「自然に変化する身体」を練り上げるのが第一義で、技法とか戦術というものは身体が練り上がっていないと、絵に描いた餅となる。

 とは言えやみくもに練り上げて行けばよいというわけではなく、当然そこに一定の理法とか基準が存在する。

 さて稽古ですが、まずは木刀を用いた体構え・気構えを整える単独練習。その後、二人で組んでの対人稽古。片方が木刀を正中線上に構え、そこに差しで交差して入って攻撃。念のために申し上げておくと、これは木刀を持った相手への素手による対応技術の稽古ではなく、あくまで体術・拳術としての稽古。

 そのずっと先の延長線上には、無刀捕りをも見据えています。たびたび書いていますが、澤井健一宗師は剣の達人でもあったので、太氣拳には剣の要素が少なからずある。

 剣術や剣道そのものを本格的に学ぶか否かは、個人的な好みに任せています(当道場では剣術・剣道はお伝えしていません)。私自身はかつて古流剣術・柔術、そして剣道をほんの少しだけ学んではいますが、澤井宗師のような剣や柔の遣い手ではない。

 残された時間を考えても、澤井宗師レベルの剣や柔を体現するのは無理でしょう。しかしながら、太氣拳の重要な一側面として、剣術的拳術とでもいうべき稽古も、行なっていこうと思います。

 

  太氣拳尚武館は、太氣至誠拳法(通称・太氣拳)を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。稽古会場:小山市栃木市宇都宮市上三川町。神戸市(支部)詳細は:http://taikiken-tochigi.jp/practice/

太氣拳DVD教材について(カート機能):http://taikidaikokudo.cart.fc2.com/

 

太氣拳とは>

 中国拳法の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

太氣拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

お問合せはこちら:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/

濃い一日

 なかなか濃い一日だった。

 朝5時起床で朝稽古を二時間ほど行い、少年部(護身空手)と太氣拳稽古会。からのロシア人武道家を迎えてのインタビューと稽古。

 

 ロシアの武道家は、クリミアで極真空手意拳を指導されるアナトリー師範。金曜の夜に通訳(日本人)から電話があって、この時の通訳の対応にカチンときてやんわりと門前払いしたのだが・・・翌日は違う通訳さん(ロシア人)からもう一度電話受ける。

予定していた京都行をキャンセルしてまで会いたい、ということなので、気は心、というわけでお会いすることに。

 

 日曜午後で定例稽古が終了した後なので、インタビューと軽い交流稽古。北京の姚承栄の拝師弟子ということで、さすがに丁寧な稽古を積み上げられた方とお見受けしました。

f:id:superbody:20190617002726j:plain

 

 帰り際にご著書をいただきました。ありがとうございます。急な訪問でもあり、大してお構いできませんでしたが、これに懲りずぜひまた。

f:id:superbody:20190617002928j:plain

 水曜日までの滞在とのこと。良い旅を!

 

  太氣拳尚武館は、太氣至誠拳法(通称・太氣拳)を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。稽古会場:小山市栃木市宇都宮市上三川町。神戸市(支部)詳細は:http://taikiken-tochigi.jp/practice/

太氣拳DVD教材について(カート機能):http://taikidaikokudo.cart.fc2.com/

 

太氣拳とは>

 中国拳法の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

太氣拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

お問合せはこちら:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/

 

講習会参加者さまの声

6月9日開催した尼崎講習会の参加者さまから、ご感想をいただきました。

 

===========================================================


大阪府 N様(40代) フルコンカラ


楽しく受講させて頂きました。

空手との相性も良い様に感じました。

・前屈立ち~後屈立ちの体重移動

・重心移動で、相手のポイントをずらす。

・上下運動を用いない、運足。

普段の稽古と見事にリンクし、
大変興味深い物が有りました。

数時間の稽古では「覗き見」に過ぎないとは思いますが、
参加させて頂いて良かったです。

有り難うございました。



=============================================================

兵庫県 O様(40代)  テコンドー


失礼ながら自分勝手にユルイ気楽なものと思ってたのですが、
非常に疲れました。

肩甲骨あたり、腰回り、利き足の逆足の脹ら脛と。

日頃の動作とは違い、今まで動かせていなかった部分を
少しは意識して動かせた結果でしょうか。

心地良い疲れではあります。


そして難しかった。日常と違う武道ならではの動き。

立禅での身体の置き方、移動の時の重心の操作、
歩法での下半身の操作。

せめて四時間分はマスターしようと思いましたが、
一つだけでもモノにできるかどうか、怪しいところです。

生活の動作に取り入れて、思い出しながら
練習しようと思います。

実際の島村先生の動作、歩法を見られたことも
非常に参考になります。

ケチくさいかもしれませんが、内容が素晴らしくて
あまり人には教えたくないかもしれません。

自分が習得できたかどうかは別として、
内容に比して参加費が破格に感じました。

四時間あっという間に、有意義なものでした。
==========================================================

 

  太氣拳尚武館は、太氣至誠拳法(通称・太氣拳)を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。稽古会場:小山市栃木市宇都宮市上三川町。神戸市(支部)詳細は:http://taikiken-tochigi.jp/practice/

太氣拳DVD教材について(カート機能):http://taikidaikokudo.cart.fc2.com/

 

太氣拳とは>

 中国拳法の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

太氣拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

☆お問合せはこちら:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/

6月8~9日 兵庫地区での稽古、講習会

 6月8日(土)~9日(日)は兵庫地区(神戸・尼崎)にて太氣拳布教の旅を打っておりました。

  8日(土)は神戸の兄弟こと安部孝重氏が主宰するShin-Kobe 実戦合気護身武道さんでの稽古。こちらでは、技術顧問として6月より第二土曜日の稽古前半を私が担当。稽古生の皆さんへ、太氣拳の基礎的な部分をお伝えすることになりました。

  9日(日)は尼崎講習会。いつもの神戸の会場が取れず、困っていたところへ講習会常連のIさんが尼崎で会場を抑えてくださいました。

 さらに、ご自身の主宰する道場の稽古生の皆さまに声がけくださって、人集めまでしてくださいました。本当に、本当に、心から感謝!!

  今回は太氣拳初体験の方が多かったので、基礎となる立禅(站樁)の実技と、そこから生み出されるさまざまな力について、解説と対人での検証を繰り返す。

f:id:superbody:20190609135945j:plain

 静止しているだけに見える立禅にさまざまな力が秘められていること、すなわち武道的身体の獲得につながることに気づくと、一見単調そのものの稽古が豊かなものに変わる。

 

f:id:superbody:20190609145302j:plain

 参加された方はさまざまな背景や稽古歴がある。それゆえ様々な角度から質問をいただく。ご自身の武道の稽古で生じた質問もあれば、福祉施設で働く方などは利用者さんの突発的な暴力から如何に身を守るか、という観点からの質問をくださる。

 実はこれが大事。質問をいただきそれにこたえるということは、無意識・無自覚で行っていることの言語化につながる。

  この辺りについて自分としてはそれなり以上の意識的な研鑽をおこなっているが、ここは企業秘密です(笑)。 

 心身の理をシンプルに説明し、単独動作や対人動作で検証。そして疑問を感じたポイントについて質問して頂き、それに答える。その繰り返しで、あっという間に4時間が経過してしまいました。

f:id:superbody:20190609161831j:plain

 皆さんの表情から察するに、かなり楽しんでいただけたかな、と思います。またのご参加をお待ち申し上げております。

 

  太氣拳尚武館は、太氣至誠拳法(通称・太氣拳)を学ぶ武術・武道の道場です。武道初心者はもちろんのこと、武術・武道・格闘技で伸び悩んでおられる中級者以上の方も歓迎いたします。また、護身・健身(健康づくり)目的の方の参加もお待ちしております。稽古会場:小山市栃木市宇都宮市上三川町。神戸市(支部)詳細は:http://taikiken-tochigi.jp/practice/

太氣拳DVD教材について(カート機能):http://taikidaikokudo.cart.fc2.com/

 

太氣拳とは>

 中国拳法の流れを汲む武術。創始者澤井健一が立禅と命名した「ただ立つだけ」の独特の鍛練法を核とする。

太氣拳とは(詳細版):http://taikiken-tochigi.jp/taikiken/

☆お問合せはこちら:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/

6/9(日)開催 太氣拳講習会 in 尼崎

1.日時:2019/6/9(日)13:00~17:00 
2.会場:兵庫県尼崎市 上ノ島西会館ホール
  上ノ島西会館について:https://reserva.be/kaminosimanisi/about
  会場までの道順(動画):https://www.youtube.com/watch?v=D-o6VPVrf5U
    今回のみ会場が変わります
3.参加費用:8,000円
  ・お申込み後、参加費用振込先をご連絡致します。お振込を以て申込完了となります
   申込フォーム:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/
   
4.講習内容
 初回の参加者さまには資料を配布します
1)立禅で探る心身の基盤力
  ・身体各部の「力」とその調和を探る
  ・立禅の実践~力強い「動」のための「静」を体認する
  ・力の回路を認識し、強化する(求力~勁力を得るための腰腹・下肢の養成)
 2)動功&対練・・・基盤力の運用を学ぶ 
  ・這(はい)~歩法・身法の土台を練る
  ・練(ねり)~臨機応変の身体を練る
  ・歩法・身法・前捌き~単独および相対練習により、対人技法の基礎を学びます
  ・軽打による組手(希望者のみ。事前連絡ください)


5.講師:島村尚武(太氣至誠拳法練士五段)


6.こんな方におススメです
  ・年齢や体力が理由で現役続行を迷っている方
  ・組手で思うように身体が動かないとお悩みの方
  ・武道や格闘技に取り組んでいて上達に壁を感じる方
  ・生涯現役で武道に取り組みたい方
7.お持ちいただくモノ
  運動しやすい服装、筆記用具、飲料水、タオル、軍手
  組手希望者は、拳サポ(もしくはグラブ)・スネのプロテクタ(貸出しません)
  ※アクセサリー類および付け爪は外して御参加下さい
  ※防具類を持参されない場合、組手は出来ません
8.その他
 1)動画の撮影は禁止といたします
 2)会場にてDVD教材の販売を致します
   ・販売するアイテムは下記3本です(すべて当日手渡し価格¥6,000)
  『一人稽古立禅編 Ver.2』・・・立禅を武の栄養とするべく徹底解説した最新教材
  立禅編ダイジェスト動画:https://youtu.be/yxorCrKF8e4
  太氣拳早わかり 一人稽古演習編』・・・中級クラスまでの技法を解説した教材
  『実戦で活きる太氣拳・・・9/23神戸セミナーでの講義を中心にして、心の持ちようや、目付け、間合い、拍子など戦い方の根本になる部分と練習方法を、解説した新作DVD教材です
  ・会場販売は消費税分が割引。また送料・振込代がかからないため、お得です
 3)レジュメを配布し、理論的な説明を行いながら進めます。筆記用具持参下さい
 4)終了後、近隣で懇親会を行います(希望者。実費精算)

 立禅における「力量の調和」と動功における「運動の調和」、ならびに双方の調和、そして対人練習における「身手歩の一致」を見据えて学びを深めます。

 武術として格技を追究する場合、
 ・相手の攻撃方法
 ・人数・武器の有無、そして
 ・禁じ手などが定まっていない
という前提があり、それゆえ「勝つことより負けない事」を主眼に据えて稽古する必要があります。
 すなわち相手の動きに対応し瞬時に的確な位置取りと、攻撃の無効化を行うことが求められます。そのためには、立ち方・体構えに「その為の構造」が内在することが最低条件となります。
 そのような心身の備えがあってこそ、鉄壁の防禦を体現し安全かつ確実に危険からの離脱、または必要に応じて相手を制することが可能となります。
 そのための具体的な技法として「歩法・身法・前捌き」があり、これらを体得する基礎として「立禅・這・練」などの基礎練功があります。
 太氣拳練功は、呼吸や意識の発動に伴う内部運動を主体とするため、外見上の動きからは分かりにくい部分があります。
 しかしそれは特殊技能ではなく、的確な指導と取り組みへの意志さえあれば「だれもが後天的に運動神経を開発できる」方法論です。現在取り組まれている種目を問わず、あなたの身心に進化と深化をもたらします。
 この講習会では、静から動にいたる太氣拳の稽古の概要を、理と実技を通して明快にお伝え致します。

  太氣拳尚武館
  島村尚武拝