我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

貯金

子つばめ登場!


昨日の水曜稽古会もお題は短刀捕り。身法だけやるつもりでしたが、Aさんが短刀捕り未経験とのことなので、通しで稽古。そして、その後は身法に特化した稽古を二人組みで。

東京ほど人数が居ないので、数稽古はかなり少なめになる。やはり、組稽古はちょこちょこと相手を替える方が心理的に楽に稽古出来る。

つづいて同じ身法で蹴りを受ける迎手(むかえて)の練を繰り返し、再び組み稽古で蹴りの捌きを何度も行い、最後に組手で稽古を〆る。

太気拳歴一年を超えた会員さんは、勝負に走り過ぎない程度に組手をしている。乱戦になっても崩れない、というところまで仕上がるまでは、余りキツイ攻撃はしないようにして動きの検証を主体にした組手をやるようにしたい。

当然、この段階では塾生同士では殆ど組手をさせない。今はまだ“貯金”をしている段階なので、推手にしても組手にしても作戦や小技で勝つのは後回し。

東京の稽古に毎回出席していた頃、高木先生に「初心者が組手で勝ちにこだわるということは、貯金を下ろして使ってしまうようなもの」とよく伺っていたこともあり、徹底して稽古の“貯金”をした。

組手が好きな私だが、結果、これで良かったと思っている。もっとも、仲間内やごくまれに他流と組手をやっては居たが、普段は基本中心の稽古だった。

稽古生にも最低半年や一年は“貯金”に励んで頂きたいと思っている。

一年経過した稽古生二人を見ていると、わくわくします。太気拳が少しずつ身体の一部になってきているのが見えるから。


太気拳至誠塾栃木県小山支部活動案内】

 1.稽古日:毎週水曜日(19:30頃〜21:30)、日曜日(10:30〜13:00頃)
 2.稽古場所:原則的に犬塚公園(小山市犬塚1−24)。場合により県南体育館
 3.稽古内容:
    1)立禅・揺・這・練・歩法・逆手・打拳・推手・組手など
    2)太気拳の基本から応用まで丁寧に指導します
    3)組手稽古は入門後一定期間経過者のみ実施しています
    4)健身目的の方も歓迎いたします
 4.その他
    1)詳細は至誠塾HPもしくは、島村にメール願います
    2)体験入門は一回のみお受けします(水曜乃至日曜の稽古会にて)


【連絡先】

 至誠塾公式HP:http://www.taikiken-shiseijuku.com/admission.html
 島村アドレス:tarokoi2006@yahoo.co.jp
 島村携帯:090-1734-7154 (土日は終日、平日は20:00〜24:00のみ対応)
 携帯アドレス:taikiken@t.vodafone.ne.jp(←最も返信が早いです)

※のすけ。註※

写真は、ようやく姿を見せた(わずかに覗く、黄色いクチバシに注目!)
我が家の子ツバメちゃん。
頭のてっぺんに糸くずのような羽毛が
ちょびっとだけ乗っかってます。
娘曰く『はげチョロピンやん!!』
黄色いクチバシ、現在3ヶ確認しています。