我が拳客商売

拳の研究・指導を生業に据えての世渡りの中で起こる悲喜こもごもを、筆の赴くままに書き綴っております

第三の手

カールおじさん


東京の稽古では、短刀捕りの身法の数稽古を盛んにやっている。先日の本部の稽古でも行ったそれを、小山支部の日曜稽古でも実施しました。

でも、参加人数が少ないゆえにメンバーチェンジが頻繁に出来ない。なんとなくマンネリになってしまうので、200回ほどで終了。この稽古は短刀捕り云々より、蹴りの捌きに活きる。ということで、蹴りの受けに移行。

今日の稽古には空手などの経験者が居ないため、蹴り自体の稽古も合わせて行う。

余談だが、東京時代に岩間先生が高田馬場にお立ち寄りになった際に、解説の受けを取らせていただいたことがある。その時に「太気拳において、蹴りは第三の手である」としきりにおっしゃっていたことを思い出す。

岩間先生の上段の攻撃に此方が反応し、掛け合いのようになった瞬間、短い前蹴りを出されたのだが、まったく身体がぶれずにいきなり蹴られて驚いたものだ。

私自身は、空手を専一に稽古していた頃と比べて大分蹴りというか脚の器用さ・柔らかさが落ちた。しかし、第三の手という概念で稽古しなおせば、また違った形で活きてくるだろうと思う。

そう言えば高木先生の蹴りも第三の手と化していて、空手やキックの経験者のそれより嫌な避け難い蹴りでした。何の変哲もない前蹴りなんですが。

蹴りを第三の手にするために、有効な稽古方法は…。先週の稽古会でも実施したアノ稽古であります。今週もやるかも知れません。何の変哲もない稽古ですが、参加者だけの特権にしましょう。


太気拳至誠塾栃木県小山支部活動案内】

 1.稽古日:毎週水曜日(19:30頃〜21:30)、日曜日(10:30〜13:00頃)
 2.稽古場所:原則的に犬塚公園(小山市犬塚1−24)。場合により県南体育館
 3.稽古内容:
    1)立禅・揺・這・練・歩法・逆手・打拳・推手・組手など
    2)太気拳の基本から応用まで丁寧に指導します
    3)組手稽古は入門後一定期間経過者のみ実施しています
    4)健身目的の方も歓迎いたします
 4.その他
    1)詳細は至誠塾HPもしくは、島村にメール願います
    2)体験入門は一回のみお受けします(水曜もしくは日曜の稽古会にて)


【連絡先】

 至誠塾公式HP:http://www.taikiken-shiseijuku.com/admission.html
 島村アドレス:tarokoi2006@yahoo.co.jp
 島村携帯:090-1734-7154 (土日は終日、平日は20:00〜24:00のみ対応)
 携帯アドレス:taikiken@t.vodafone.ne.jp(←最も返信が早いです)


註)写真は庭で土木作業を終えて休憩中の愛犬・福(ふく)。口の周りが白くなっているのは土ぼこりです。写真では分かりにくいですが、正面から見るとまるで「カールおじさん」です